上質紙
塗工加工のされていない基本的な用紙です。
表面にパルプが露出しているためインキの滲みが多発するが、配合されているパルプの比率が高いため、非塗工印刷用紙のなかでは白色度が高く、様々な用途に用いられています。
紙のコシが強く、文字などを書き込むための印刷物や文字物などの冊子の本文等に適しています。
薄い <−−−−−−−> 厚い | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
連量 | 四六判 (菊判) |
55kg (38kg) |
70kg (48.5kg) |
90kg (62.5kg) |
110kg (76.5kg) |
135kg (93.5kg) |
ー |
紙厚(mm) | 0.080 | 0.100 | 0.130 | 0.160 | 0.195 | ー |
上質紙の対応商品
印刷ショップでは、サイトに掲載されている以外の用紙にも幅広く対応しており、仕入れができる用紙であれば別途お見積もりにて対応いたしますので、お気軽にご相談ください。
|
その他の用紙
用紙によりインキの再現性や手触りなどが大きく異なりますので、同じデータで印刷しても仕上がりの印象が変わってきます。
それぞれの代表的な用紙の特徴などは、下記を参照してください。
それぞれの代表的な用紙の特徴などは、下記を参照してください。
種 類 | 特 徴 |
---|---|
軽量コート (コート53kg) (コート58kg) |
紙の両面に塗る塗料を、コート紙より少なく、1平方メートルあたり15g前後としたもので、A3とも呼ばれています。ベースとなる原紙も、コート紙より軽いものが主体です。チラシや冊子の本文等に用いられます。 |
対応商品 ◎チラシ・フライヤー印刷(コート53kg) ◎会報・広報誌 印刷(コート58kg) |
|
コート | 上質紙をベースに紙の表面に塗料を塗布することにより、光沢度、白色度、平滑性、発色性が高く一般的な商業印刷に最も多く用いられている用紙です。特徴としてはインキの再現性が高く、写真の発色の良さがあげられます。パンフレット、カタログ、冊子、チラシ・フライヤー等さまざまな印刷物に用いられます。 |
対応商品 ◎中綴じ冊子印刷 ◎無線綴じ冊子印刷 ◎会報・広報誌 印刷 ◎折パンフレット印刷 ◎チラシ・フライヤー印刷 ◎ポスター印刷 ◎中綴じカレンダー印刷 |
|
再生コート | 再生コート紙は、古紙(使用済み、または加工時に回収した用紙)を原料に作られており、コート紙同様に上質紙をベースに紙の表面に塗料を塗布された用紙です。一般的な商業印刷に多く用いられており、環境を意識したパンフレットやカタログ、冊子、チラシ・フライヤー等さまざまな印刷物に利用できます。 |
対応商品 ◎中綴じ冊子印刷 ◎無線綴じ冊子印刷 ◎会報・広報誌 印刷 ◎折パンフレット印刷 ◎チラシ・フライヤー印刷 ◎ポスター印刷 ◎中綴じカレンダー印刷 |
|
マットコート | コート紙と比べて光沢を抑えて(マット調)加工された紙です。 白紙部、印刷面ともに光沢がなく色の彩度は落ちますが、上品な風合いで高級感があります。反射も少なく読みやすい用紙で、パンフレット・カタログや会報・広報誌などコート紙と同様に幅広く利用できます。 |
対応商品 ◎中綴じ冊子印刷 ◎無線綴じ冊子印刷 ◎会報・広報誌 印刷 ◎折パンフレット印刷 ◎チラシ・フライヤー印刷 ◎ポスター印刷 ◎中綴じカレンダー印刷 |
|
再生マットコート | 再生マットコート紙は、古紙(使用済み、または加工時に回収した用紙)を原料に作られており、再生コート紙と比べて光沢を抑えたマット調の用紙です。反射も少なく読みやすい紙で、環境を意識したパンフレットやカタログ、広報誌や会報誌など再生コート紙と同様に幅広く用いられます。 |
対応商品 ◎中綴じ冊子印刷 ◎無線綴じ冊子印刷 ◎会報・広報誌 印刷 ◎折パンフレット印刷 ◎チラシ・フライヤー印刷 ◎ポスター印刷 ◎中綴じカレンダー印刷 |
|
アストルT | コート紙より厚手の原紙に、コート紙同様、印刷効果を高めるための両面塗工を施した用紙です。冊子の表紙、ハガキ、パンフレット、カタログ等に用いられています。 |
対応商品 ◎中綴じ冊子印刷 ◎無線綴じ冊子印刷 |
|
インペリアルマット | マットコート紙より厚手の原紙に、マットコート紙同様、印刷効果を高めるための両面塗工を施した用紙です。冊子の表紙、ハガキ、パンフレット、カタログ等に用いられています。 |
対応商品 ◎中綴じ冊子印刷 ◎無線綴じ冊子印刷 |
|
上質紙 | 塗工加工のされていない基本的な用紙です。表面にパルプが露出しているためインキの滲みが多発するが、配合されているパルプの比率が高いため、非塗工印刷用紙のなかでは白色度が高く、様々な用途に用いられています。紙のコシが強く、文字などを書き込むための印刷物や文字物などの冊子の本文等に適しています。 |
対応商品 ◎中綴じ冊子印刷 ◎無線綴じ冊子印刷 ◎会報・広報誌 印刷 ◎折パンフレット印刷 ◎チラシ・フライヤー印刷 ◎ポスター印刷 ◎中綴じカレンダー印刷 |
|
再生上質紙 | 再生上質紙は、古紙(使用済み、または加工時に回収した用紙)を原料に作られており、塗工加工のされていない若干グレーがかった用紙です。平滑性が低いため発色は落ちますが、文字などを書き込むための印刷物や環境を意識した冊子の本文等に使用されています。 |
対応商品 ◎中綴じ冊子印刷 ◎無線綴じ冊子印刷 ◎会報・広報誌 印刷 ◎折パンフレット印刷 ◎チラシ・フライヤー印刷 ◎ポスター印刷 ◎中綴じカレンダー印刷 |
|
アートポスト | アート紙より厚手の原紙に、アート紙同様、印刷効果を高めるための両面塗工を施した用紙です。高級美術書や冊子の表紙、パンフレット、カタログ等に用いられています。 |
対応商品 ◎中綴じ冊子印刷 ◎無線綴じ冊子印刷 |
|
マットポスト | あざやかな白さとソフトな肌合い。優雅な印象の厚もの塗工紙です。落着いた雰囲気の艶消しアートポストです。高級美術書や冊子の表紙、パンフレット、カタログ等に用いられています。 |
対応商品 ◎中綴じ冊子印刷 ◎無線綴じ冊子印刷 |
|
SA金藤 | アート紙よりさらに光沢・平滑度・白色度などを向上させた最高級のスーパーアート紙です。高級美術書や写真集、カタログなど写真の質が重要な印刷物などに用いられています。 |
対応商品 ◎中綴じ冊子印刷 ◎無線綴じ冊子印刷 ◎折パンフレット印刷 ◎中綴じカレンダー印刷 |
|
サテン金藤 | マット系の紙で白色度が高く発色も鮮やかで、品のある光沢感とシャープできめ細かな印刷再現性が魅力の高級印刷用紙です。紙面の光沢を抑え、印刷面は光沢が出るように仕上げられておりますので文字や絵柄がよく映えます。高級美術書や写真集、カタログなど写真の質が重要な印刷物などに用いられています。 |
対応商品 ◎中綴じ冊子印刷 ◎無線綴じ冊子印刷 ◎折パンフレット印刷 ◎中綴じカレンダー印刷 |
|
アラベール ◎ホワイト ◎スノーホワイト ◎ナチュラル ◎ウルトラホワイト |
表面に塗工をしていない非塗工紙となり、画用紙のような繊細で優しい手触りが特徴的な印刷用紙です。コート紙などの塗工紙に比べてグロス感が弱く、似たような風合いの「ヴァンヌーボVG」と比べると印刷面に落ち着きがあり素朴でナチュラルな印象となります。高品質のファインペーパーとしてデザイナーにも人気があり、デザイン性の高い冊子やパンフレット、カタログ等に用いられています。 |
対応商品 ◎中綴じ冊子印刷 ◎無線綴じ冊子印刷 ◎折パンフレット印刷 ◎中綴じカレンダー印刷 |
|
ヴァンヌーボVG ◎ホワイト ◎スノーホワイト |
ファインペーパーの風合いを備えながら、印刷適性と相反する性質を高いレベルで両立させた高級印刷用紙です。非塗工紙のようにも見えますが表面にはグロスの塗工が施されており、印刷面に光沢感が出てインキの重ね具合によって表情豊かな印刷物に仕上げることができます。温かい紙の風合いと印刷再現性の高いグロス感を併せ持つので、シンプルなデザインの冊子やパンフレット、カタログ等に用いられています。 |
対応商品 ◎中綴じ冊子印刷 ◎無線綴じ冊子印刷 ◎折パンフレット印刷 ◎中綴じカレンダー印刷 |
|
Mr.B ◎ホワイト ◎オフホワイト ◎スーパーホワイト |
マット調のしっとりとした風合いを持ちながらもグロス感のある印刷面を実現させます。ややラフっぽい紙の表面は「ヴァンヌーボ」と比較されることが多いですが、印刷面は若干グロス感が強くなり高級印刷用紙の中でも人気の高い用紙です。「ミセスB-F」に比べて表面が粗いので、インパクトが求められるデザインの冊子やパンフレット、カタログ等に用いられています。 |
対応商品 ◎中綴じ冊子印刷 ◎無線綴じ冊子印刷 ◎折パンフレット印刷 ◎中綴じカレンダー印刷 |
特殊紙
種 類 | 特 徴 |
---|---|
ユポ紙(スーパーユポ®) | ポリプロピレンを主原料として作られた「ユポ®」ユポ・コーポレーション製の特殊紙で、 耐水性・耐久性に優れており、紙のように水分による強度の低下や、素材自体の変形や変質がありません。印刷適正はもちろんのこと鉛筆やボールペンなどの筆記にも優れており、選挙ポスター・屋外ポスターや投票用紙等にもに用いられています。 |
対応商品 ◎選挙ポスター印刷 ◎屋外ポスター印刷 |
|
ユポタック紙 | ユポ紙の特徴をそのままに、裏面が強粘着のシール加工(タック加工)になっている合成紙です。プラスチックフィルムと天然紙の長所を兼ねており、耐水性・耐久性に優れております。裏面にスリットが1本入っておりシール台紙を剥がせばそのまま簡単に掲示板に貼れるので、選挙ポスターや屋外ポスターなどに用いられています。 |
対応商品 ◎選挙ポスター印刷 ◎屋外ポスター印刷 |
別途お見積もりにて対応しております
種 類 | 特 徴 |
---|---|
テイクGA-FS | 高い白色度を持ち、細やかな風合いと柔らかな質感が特徴の印刷用紙です。印刷面には若干のグロス感があり、豊かな印刷仕上がりを表現します。「ミルトGAスピリット」や「AライトスタッフGA-FS」とよく似た風合いを持ちながら、コスト面でも優れており印刷用紙として人気があります。また、古紙5%以上を配合した環境対応紙となります。 |
対応商品 ◎お見積もり依頼 ◎中綴じ冊子印刷 ◎無線綴じ冊子印刷 ◎折パンフレット印刷 ◎中綴じカレンダー印刷 |
|
AライトスタッフGA-FS | やわらかな質感を持ちソフトで上品な用紙で、印刷の再現性が非常に高いのが特徴です。印刷面にはグロス感がありクリアな印刷に仕上がります。「ヴァンヌーボVG」や「Mr.B」にも似た風合いを持っており、高級感を出せる印刷用紙にもかかわらず、コストと印刷再現性を追求したエコロジーな用紙として人気のFSC認証紙です。 |
対応商品 ◎お見積もり依頼 ◎中綴じ冊子印刷 ◎無線綴じ冊子印刷 ◎折パンフレット印刷 ◎中綴じカレンダー印刷 |
|
MTA+-FS (エムティーエープラス-FS) |
ややラフ目の風合いを生かしたダル仕上げが特徴で、高度な印刷再現性を実現した高級塗工印刷用紙です。表面に塗工処理されており印刷面の上質なグロス感が特徴で、コストパフォーマンスも高く環境に配慮したFSC森林認証紙です。さまざまな使用に適した高い印刷適性と落ち着いた白を兼ね備えており、階調表現が求められる写真集をはじめ、図録や書籍本文、カタログ等に用いられています。 |
対応商品 ◎お見積もり依頼 ◎中綴じ冊子印刷 ◎無線綴じ冊子印刷 ◎折パンフレット印刷 ◎中綴じカレンダー印刷 |
|
ホワイトエクセルケント | 高白色の白さを極めたつるつるした手ざわりのケント紙です。画用紙に近い質感ですが平滑度が高くきめ細かな表面で、透き通るようなクリアな印刷に仕上がります。様々な分野で使用される用紙ですが、「ホワイトエクセルケント」は白さを強調する名刺やハガキ、写真集や図録等にも用いられています。 |
対応商品 ◎お見積もり依頼 ◎中綴じ冊子印刷 ◎無線綴じ冊子印刷 ◎折パンフレット印刷 ◎中綴じカレンダー印刷 |
|
ミルトGAスピリット ◎スーパーホワイト ◎スノーホワイト ◎ホワイト ◎ナチュラル |
美しいクセのない自然な風合いを生かしながら、やわらかくしなやかなコシを持ち、マットな仕上がりが望める高級印刷用紙です。印刷面のインキのノリが良く奥行きのある高い印刷表現が可能です。印刷再現性を融合したファンシーペーパーで人気があり、冊子やパンフレット、カタログ、幅広い用途に用いられます。 |
対応商品 ◎お見積もり依頼 ◎中綴じ冊子印刷 ◎無線綴じ冊子印刷 ◎折パンフレット印刷 ◎中綴じカレンダー印刷 |
|
ミセスB-F ◎スーパーホワイト ◎ホワイト ◎オフホワイト |
マット調の風合いにグロス発色に優れている「Mr.B」を継承しつつ、さらに表面がきめ細やかでさらさらとした手触りを両立した高級塗工印刷用紙です。表面は平滑性が高く緻密で均一に仕上げられている為、網点の再現性が高く微妙なグラデーションなど繊細な表現が可能です。滑らかな印刷表現、緻密な肌触りとしなやかなコシは冊子の本文や図録、カタログ等に用いられています。 |
対応商品 ◎お見積もり依頼 ◎中綴じ冊子印刷 ◎無線綴じ冊子印刷 ◎折パンフレット印刷 ◎中綴じカレンダー印刷 |
|
モデラトーンGA ◎エキストラホワイト ◎スノー ◎アイス ◎ホワイト ◎ピュア ◎ナチュラル ◎シルキー |
表面のエンボス感と厚みのある嵩高な風合いが特徴で、手触りのザラッとした感じの非塗工の特殊紙です。印刷面の発色は色が沈んだような印象になり、写真やイラストなどの発色を重視する場合には向きませんが、紙独特の風合いをいかしたデザインの印刷物にはよく使われる用紙です。少しボコボコした手触り感がデザイナーにも人気があり、インパクトを求めるデザイン性の高い冊子やパンフレット等に用いられています。 |
対応商品 ◎お見積もり依頼 ◎中綴じ冊子印刷 ◎無線綴じ冊子印刷 ◎折パンフレット印刷 ◎中綴じカレンダー印刷 |
|
※一覧に掲載されていない用紙でも対応いたしますのでお気軽にお問い合わせください。 |
再生紙にも対応しております再生紙とは、古紙(使用済み、または加工時に回収した用紙)を原料にして作られた用紙のことです。
近年、環境意識の高まりの中で、さらに多くの品種分野で古紙パルプを原料とした用紙が登場し、それらを総称して再生紙と呼ばれています。循環する資源を利用した再生紙へのニーズは高まっており、官公庁を中心に再生紙を用いることがすすんでいます。 弊社での再生紙は、グリーン購入法に適合した古紙パルプ配合率80%以上のリサイクル適性「Aランク」の用紙を使用しております。再生紙について |
その他用紙銘柄も承ります特殊用紙への印刷に柔軟に対応いたします。仕入れができる用紙であれば、別途お見積もりさせていただきますので、お気軽にご相談ください。
|
||||
資料請求(サンプルセット)


「印刷ショップ」は、オンラインによるご発注と完全データ入稿だけで、印刷物をスピーディーにお届けする印刷通販サイトです。
当社のお得意先には、同業者である印刷会社、デザイン・制作会社、広告代理店など印刷関係が多く、そのような目の肥えたお客様にも信頼され、高い評価をいただいております。印刷のプロをも満足させる信頼と実績が、お客様のご満足をお約束します。
プロ仕様のオフセット印刷をお手軽にご利用いただける印刷通販サイトとして便利にご利用ください。
「ご利用ガイド」にて印刷ショップをご利用いただく際のご案内を項目ごとにまとめております。
各項目の内容をよくお読みいただき、ご予約・ご注文ください。