中綴じ冊子印刷

「中綴じ冊子印刷」とは、冊子を開いた状態の紙(通常1枚で4ページ分)を重ね、中央部分を表紙ごと2ヶ所針金(ステッチ)で綴じる製本方法です。比較的ページ数の少ない冊子に適しており、幅広い用途に利用されています。
主な用途
パンフレット・カタログ・冊子・小冊子・フリーペーパー・週刊誌・写真集・会社案内・
学校案内・同人誌・メニュー・報告書・記念誌・取扱説明書 など
中綴じ冊子の注意点
仕様によってページの制限を設けさせていただいております。
仕様によってページの制限を設けさせていただいております。
中綴じ冊子(同一用紙)
表紙と本文が同一用紙をご希望の場合はこちらでご注文ください。
変形サイズをご希望の場合はご希望サイズを入力後、表示された商品を選択してください。
(商品が表示されないサイズは別途お見積りください。)
mmxmm
クリア
- 縦型(最小) W98×H98mm
- 縦型(最大) W215×H300mm
- 横型(最小) W109×H98mm
- 横型(最大) W300×H210mm
中綴じ冊子(表紙変更)
表紙の用紙を変更したい場合はこちらでご注文ください。
変形サイズをご希望の場合はご希望サイズを入力後、表示された商品を選択してください。
(商品が表示されないサイズは別途お見積りください。)
mmxmm
クリア
- 縦型(最小) W98×H98mm
- 縦型(最大) W215×H300mm
- 横型(最小) W109×H98mm
- 横型(最大) W300×H210mm